認定事業承継コーディネーター

CBSC
(Certificated business Succession Coordinator)

一般社団法人しんきん支援ネットワーク(以下SSN)が認定した事業承継コンサルタントの専門家です。
SSNが主催するCBSC講座の全講座を受講した上で、いくつかの要件を満たし、
CBSC数名から構成されるCBSC認定会議において認定された者だけがCBSCを名乗ることができます。

CBSC講座
受講者の条件
  1. 中小企業の支援業務を行っているもしくは行ったことのある信用金庫職員。
  2. SSNと、信用金庫が協同で行っている事業承継個別相談に相当の同行経験のある信用金庫職員。
  3. SSNおよび信用金庫が、受講が妥当であると認める者。
講義内容
  1. 3ヵ月間にわたり計6日間(42時間)の講義の受講。
  2. 必ず事前に「しんきん支援ネットワーク公認テキスト」を熟読し、受講前に課題をクリアしたうえでグループディスカッションと講義を繰り返します。
CBSC認定要件
CBSC認定には、次のどれかの要件を満たさなければなりません
  1. 事業承継相談支援を実施する先を選定し、事前に事業承継の現状と課題を整理したうえで、SSNと同行して相談支援を実施。相談支援から得られた新たな課題や今後のフォロー方針、気づきについてのレポートを提出し、その内容についてCBSC認定委員会の審査で認定されること。
  2. SSNの事業承継実行支援について、契約から報告まで2件以上の補助実績があること。
  3. 弁護士及び税理士の資格者で、事業承継支援に関する基本的な知識と経験を有し、SSNが推薦しCBSC認定委員会において認められた者。
CBSC認定委員会
  1. SSNと協同する信用金庫のCBSC数名の認定委員で構成。
  2. 四半期に一回開催し、認定審査対象者がCBSCとしての事業承継支援スキルを有しているかどうかを審査し認定。
  3. 認定には認定委員において意見の全員一致が必要。
しんきん支援ネットワーク認定事業承継コーディネーター(CBSC)

北見信用金庫 16名

帯広信用金庫 35名

北星信用金庫 12名

北空知信用金庫 6名

釧路信用金庫  8名

苫小牧信用金庫 1名

税理士法人日成コンサルティング    5名

弁護士法人アンビシャス総合法律事務所 9名

一般社団法人しんきん支援ネットワーク 2名


計 94 名  (2025年9月末時点)